この記事はPR表示が含まれています。

大倉山ジャンプ競技場へ行く|展望ラウンジから札幌市内一望!

2020年7月11日

大倉山ジャンプ競技場(札幌大倉山展望台)

先日、大倉山ジャンプ台に行ってきました。

過去に何度か行ったことがありますが、なんとなく行きたい気分になりGO!

今回は車で行ったのですが、無料駐車場もあります。

  • 大型車15台
  • 普通車113台

を、収容できる駐車場があります。まあまあ広い駐車場です。

コロナ前は観光バスがいつも止まっていましたが、この日は乗用車しか止まっていませんでした。

展望台へは歩いて2~3分の距離です。

駐車場から直結のエスカレター

駐車場からはこのエスカレターで登り降りできます。

エスカレターを使わないのであれば、歩道からも行けます。

小さい子供さんには便利ですね♪

大倉山エスカレター

大倉山ジャンプ競技場が見える

この日は土曜日ですが、コロナの影響か人もまばらです。

外国人観光客の姿はもちろんありません。

大倉山ジャンプ台
エスカレターで登ると、すぐにジャンプ台が見えてきます。

何度観ても「でかい」です。

そりゃそうです。ラージヒール台ですから。

この日の天気は曇り気味で湿度が高かったです。

昭和47年に札幌オリンピックが開催されました。
先に行われた「日の丸飛行隊」の活躍で期待が高まりましたが、結果は笠谷選手が7位でした。

札幌オリンピックで「日の丸飛行隊」が金・銀・銅を独占したのは、大倉山ではなく近くにある宮の森シャンツエ(ノーマルヒル)です。

  • 金メダル:笠谷幸生
  • 銀メダル:金野昭次
  • 銅メダル:青地清二

それにしてもオリンピックで表彰台独占するとは、日本中がフィーバーしたんでしょうね!

大倉山ジャンプ競技場のリフトに乗る

大倉山リフト乗車券

札幌市民は割引になるようです。

チケットを買いに行くと職員の人が「市内の方ですか?」と聞いてきます。

「はい」と答えると。

身分証明書を求められましたが、あいにく持っていませんでしたので、自宅の住所を記載すると「札幌市民割引」が適用になりました。

本来は1,000円ですが、割引後500円になります。

まぁ、そんな金額でもないので気にはなりませんが、家族やカップルで行くなら差額も大きいので「札幌市民割引」を受けた方がお得です。浮いたお金で施設内レストランで食事代に回すこともできます。

大倉山リフト料金表

リフトで登っていくところです。

ジャンプ台の着地場所が見えます。

こんな断崖絶壁みたいなところに立って着地するんですから「神業」です。

一般の人なら速攻で病院行きです…(;’∀’)

大倉山ランディングバーン

中学の時、友達と「STV杯」と観戦したことがあるんですが、そりゃ凄かったです。

斜めになって飛んでくる選手や、スキー板に顔が付きそうな前傾姿勢の選手やらで、友達と感動したことを覚えています。

最近では、夜のサマージャンプで「高梨沙羅」「レジェンド葛西紀明」選手を観ました。

大倉山ジャンプ競技場のリフトは2人乗り

リフトは2人乗りです。

高さもありませんので、下を見ても怖くはありません。

落ちても平気なレベルです。(^m^ )

高所恐怖の人でも楽勝だと思います。

大倉山リフト

上に行くにしたがって札幌市内が見えてきます。

大倉山ジャンプ場リフトから

リフトの終点付近だと札幌市内が一望できます。

晴れていれば最高のロケーションでしょうね。

空気もイイしストレス発散にもなります!

大倉山リフトからの眺め

大倉山展望台は札幌市内が一望できる。

展望台からは肉眼でも札幌市内が一望できます。

ここからJR札幌駅(大丸百貨店)・札幌テレビ塔が見えます。

大倉山は市内からわりと近く、高級住宅街で知られている中央区宮の森にあります。

大倉山展望台からの眺め

展望台には「FISCHER」のジャンプ板が飾られています。

葛西紀明選手が使っているメーカーです。

大倉山展望台のFISCHERジャンプ板

大倉山ジャンプ競技場スタート地点からの眺め

ジャンプ台のスタート地点です。

下の平たい所は着地点ではありません。
着地地点は見えないのですが、選手はどうやって飛んでいくのでしようか?

こうして見ると、あらためて選手の凄さがわかります。

最近は女子選手も活躍していますが、怖くないのでしょうか?(^^;)

大倉山ジャンプスタート地点

大倉山ジャンプ競技場へのアクセス

公共交通機関の利用法です。

札幌市営地下鉄|東西線「円山公園駅」で下車しJR北海道バスに乗り換えます。

円山公園駅案内図

引用元:JR北海道バス

円山バスターミナル4番乗り場(地下鉄円山公園駅2番出口直結)
JR北海道バス、大倉山線(くらまる号)
行き帰り共に30分おきに出ています。
所要時間:15分

https://www.jrhokkaidobus.com/
JR北海道バスのトップページで「くらまる」と検索すると最新の情報や時刻表が見れます。

JR北海道バス時刻表
2020ダイヤ|大倉山線

タクシーを利用するのもありですが、地下鉄駅からはタクシーは幾らでもありますが、帰りはタクシーがいないケースもありえます。
今回もタクシーが待機しているのは見ませんでした。

スカイチケットレンタカー

大倉山ジャンプ競技場の施設案内

住所:北海道札幌市中央区宮の森1274

札幌オリンピックミュージアム
オリンピックとパラリンピックの歴史館です。選手の使った用具が展示されています。

アネックス
2階にカフェとレストランがあり食事ができます。食事はコースでも選べスイスで修行したシェフが総料理長です。

ミュージアムショップ
正面にある施設でチケット売り場もなっています。

展望ラウンジ
ジャンプ台のスタート地点で、札幌市内が一望できます。有料(100円)の望遠鏡も設置されています。

2人乗りリフト
約5分で頂上へ着きます。リフトの高さは3~4メートルで下を見ても怖くありません。

付近のおすすめ観光スポット

大倉山の近くには人気の有名観光スポットがあります。

① 大倉山ジャンプ競技場・大倉山展望台

② 北海道神宮

③ 札幌円山動物園

➃ 宮の森ジャンプ競技場

➄ 地下鉄円山公園駅

特におすすめなのが「北海道神宮」です。外国からの観光客も多く厳かな雰囲気を感じられます。

大倉山からは歩いて20分くらいです。行き方が分からなければ通行人に尋ねれば教えてくれます。

冬は徒歩ではかなり厳しいかもしれません。寒いので…(;^_^A

家族連れなら「円山動物園」もおすすめです。小さい子供は喜ぶと思います。

円山動物園と北海道神宮は、徒歩で5分位で行き来できます。

観光で来たなら、レンタカーを借りると便利だと思います。

どの施設も有料駐車場があるのでスムーズに移動ができます。

車でなら一足延ばして小樽にも行けます。所要時間は約30~40分です。

ただし夏場に限定しましょう。冬は雪道アイスバーンなのでおすすめしません。


ここでレンタカー借りるととにかく安いです。一括比較して最安値がわかります。

スカイチケットレンタカー

blog

Posted by chirokun